↑職場の悩みの解決方法を教えてあげる!クリックに協力してちょーだいね♪

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
↑中洲の女の生きる道!こちらもクリック応援お願いネ♥

 

こんにちは、なべ子ママです。

 

お初のお昼投稿よ~~

 

私のプロフィールは、ココを読んでね♪^^

※結構、お水でナイスな経験していますw

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

 

初めての相談が届いたわよぉ~~!!

 

なべ子出動しちゃうわよぉ~~ん♪♪*^^*

 

 

というのは冗談で・・・

 

 

今日の相談の子はね、、

 

私の知り合いの子なのww

 

待てど暮らせど、ブログのコメントやLINE公式アカウントからの人生相談が、一件も来ないからさ...(涙)

 

はぁ~~

 

ってため息ついていたら、私が妹のように長年可愛がっているM子からLINEが来たのよ。

 

以下、LINEに届いたメッセージを紹介するわね(※M子からは許可を得ています。

 

 

 

 

【ご相談内容】

 

なべ子ママ、元気してますか?
もうお店はしめちゃったので、そんなに以前のように忙しくないかなと思って相談メッセージを送っています。
実は、7年勤務している●●●病院を辞めようかって悩んでいます。
詳しくは話せないのですが、同じ病棟の先輩から長年嫌がらせを受けてて...
ちょっともう我慢の限界というか、半年前から心療内科にも通ってて睡眠薬や抗うつ剤のお薬も処方されているのですが、先月からパニックも出始めてもう限界なんです。
子ども達のこともあるので、どうしようかなって思っているのですが、数カ月前に誘われたネットワークの仕事が私には合ってそうなので、そちらで頑張ってみようと思っています。
長文になってしまってごめんなさい。
この辺りの話は相談できる相手が居なくって...。

 

急ぎではないのでアドバイスもらえると嬉しいです。

 

といった内容だったの。

 

まず最初に、M子に言うわよ!

 

"急ぎではない" とか、呑気なこと言ってんじゃないわよ!!

 

M子は、子ども二人抱えているシンママなのね。

 

心の病気って、自分でコントロールできなくなる病気だってことを自覚してちょうだい。

 

無気力になっちゃうと、もう起きあがることさえできなくなっちゃうんだから。

 

私は、34歳の頃と、46歳の時に経験してるからわかるのよ...。

 

このこと身を持って知ってたから、すぐにコールしたのね。

 

 

M子へ電話で話したことを、以下に回答するわね。

 

 

【なべ子ママからの回答】

 

まず、今のココロの状態だと、他のことはやっちゃいけないわょ。

 

余計、状態が悪くなっちゃうから、まずは、職場には行かないで心療内科に行って診断書書いてもらって、しっかりと休むこと。

 

お金のこと、気にしてたけど、なんとかなるから。

 

もしもの時は、私に言ってちょうだい。
※一応身内のような子だからです..^^;;

 

でも、日本って国は、法制度がシッカリしてるから大丈夫よ。

 

お金が無くなって死んじゃうことなんてことはこの日本じゃ無いから安心して。

 

ましてやM子は、まだまだ可愛いからなんとかなるわよ。

 

職場のことや、家族のこと、お金のことよりも、まずはM子の体のことをいたわってちょうだい。ここは、お願いしとくわね。

 

それから、精神状態が落ち着いたからといって、ネットワークビジネスなんかに手を出しちゃダメよ。

 

確かに、合法なビジネスかもしれないけど、M子が思っているほど、ネットワークはカンタンじゃないから・・・


私もこれまでお店やお店以外の場所でも、いろんなネットワークビジネスの勧誘を何度も受けて来たわ。
 

中には魅力的な製品やボーナスプランもあった。

 

そして、何社かは関わってみたかな・・・

 

結果、全部ダメだった・・・

※実は投資系MLMのものは、数千万単位で溶かしています。-_-;;

 

まあ、これはM子が落ち着いてから、ゆっくり話してあげるわ。

 

今はとにかく、自身の体のことを一番にいたわってあげてね。

 

 

そして、今は考えられないかもしれないけど、職場のおつぼね女との関係について、今度またゆっくり聞かせて欲しいわ。

 

私はM子の友達というか、私自身はM子の姉貴のような存在だと思っているから、M子の肩を持ってあげたい気持ちはあるんだけど、それだとこれからのM子の考えると、決して良いことじゃないと思う。

 

これから先も、私達は人と関わり続けないと生きて行けないからね。

 

おつぼね女とM子との間に何があったのかをきちんとヒアリングさせてもらって、本当の問題がどこにあったのかを確認させて欲しいの。

 

場合によっては、M子の方が非があるって判断しちゃうかもしれない。

 

だけど、いい?M子??問題ってね、結局のところどっちもどっちってケースの方が圧倒的に多いの。

 

だから、これは考え方の勉強になるんだけど、"全ての問題は自分の中にある" って最初は考えておくことが大事なの。

 

「問題を相手のせいにしない」って考えが、自分の中で定着すると、ここから生きることが随分と楽になるわよ。

 

その後に、相手の方が明らかに悪かったことが分かったとしても、怒りや恨みの感情が無くなり、相手ことを許してあげる心の広さを持つことだって出来るようになるのね。

 

このことは、私が昔レディースやって警察に捕まっちゃた時にさ、その後に親からあるお寺に連れて行かされてね、、そのお寺の住職が言っていた言葉なんだけど、なんかずっと胸の奥に刻まれちゃっててさ、、、

 

その後の私の人生に大きく役立ったので、M子にも教えてあげてます。

 

それから最後に、どうしようもない状況になった場合は、逃げちゃいなよ。

 

逃げることは悪いことなんかじゃないからね。

 

目の前に壁が立ちはだかった時、偉人と呼ばれる人達はみんなその壁を乗り越えたようなことを自叙伝とかで書いてるけどさ、私達は普通の凡人じゃない。

 

なんで、そんな高い壁をよじ登って超えなきゃなんないのよ。

 

逃げて逃げて逃げ切って上手い具合いに生きることが出来るんなら、それでいいじゃんって私は思うの。

 

もちろん、人をやっちまったり、銀行強盗とかした場合は、絶対に逃げちゃダメよ。

 

だけど、社内のトラブルで、パワハラで追い込まれた状態でさ、精神的にもズタボロ状態なのに、壁なんか登れっこないじゃん。

 

そんな場合は、バックレちゃいなって言ってんの。

 

大丈夫だよ、M子の代わりなんて、なんぼでも居るからさ。

 

私が手をまわしてあげてもいいよ。

 

なんなら、おつぼね女、アタイがしばいたるわ。
※御局さんに明らかに非があった場合に限る

 

とにかく、最初に言ったけど、まずはM子、あんた自身の体のことを一番に考えること!

 

わかったわね。

 

じゃあね、電話切るわね。

 

 

何一つがんばんなくっていいからね!!

 

 

また、連絡ちょーだい

 

 

(ガチャ)

 

 

(ツーツーツー・・・・・)

 

 

 

とまあ、こんなことをアドバイスしたのよ。

 

ちょっとアメブロからの相談が無かったから、こんな感じの記事にしてみました。

 

引き続き、悩み相談とかあったら、遠慮なくおくってちょーだいね♪

 

 

バイバイ(@^^)/~~~

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう。

 



ブログとかじゃ結構話せないこともあるの。

だから、LINE公式アカウントを用意したのよ。

ここで話そうかなと思って...。

※芸能人のFのこととかもねw

無料だから良かった登録しといてくれると嬉しいわ。

↓↓↓
友だち追加

↑↑↑

あとね、あなたからの悩み相談とかもコッソリ送っていいわよ。

すぐにはお返事できないかもしれないけど、

出来る限り回答します。

 

 

 


昭和な女「なべ子」より

 

 


↑職場の悩みの解決方法を教えてあげる!クリックに協力してちょーだいね♪

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
↑中洲の女の生きる道!こちらもクリック応援お願いネ♥